
株式会社ディーゼロとは
株式会社ディーゼロ
URL: http://www.d-zero.co.jp/
Webデザイナー専攻で身につくこと
- グラフィックデザインからWebデザインまで仕事で活かせる実践力
- Web標準規格「HTML5 / CSS3」+Webプログラミング「Javascript / jQuery / PHP」
- 「Dreamweaver」によるWebサイトの効率的な構築・運用・管理の方法
- 「Flash」によるアニメーション制作からプログラミングによるリッチコンテンツ制御
- 企画、コンセプトワークから制作、プレゼンまで現場即応のWebディレクションスキルを習得
福岡校限定!カリキュラムにPHPプログラミングを追加!
創業特区に選ばれた福岡市では産業発展に欠かせないクリエイティブ人材が不足しており、採用企業からはデザインとプログラミングの両方がわかる人材を採用したいという声が増えてきました。そこでデジタルハリウッド福岡校では、デザインだけじゃなく、プログラミングも習得いただけるよう「Webデザイナー専攻」のカリキュラムに「PHPプログラミング」 を加えグレードアップ!
※到達目標に合わせて「PHPプログラミング」を「WordPress構築」へ変更いただくことも可能です。
受講システム・スケジュール
<学習期間:8ヶ月 / 総学習時間:約305時間~>
個別制・段階別トレーニングを受講できる曜日・時間 ※年末年始、G.W、お盆期間等は休校します。
◎ 月・水・木・金 ・・・ 10:30~21:00
◎ 土・日・祝 ・・・ 10:30~20:00
クラス制ライブ授業を実施する曜日・時間 ※時間は授業内容によって異なります。
◎ 土曜日 ・・・ 10:30~13:30、14:30~16:30
講師陣
黒木 ヨウドウ(くろき ようどう)
1975年、宮崎県県生まれ。Webプランナー・プロデューサー。
九州大学卒。2004年ディーゼロに入社。取締役に就任。電通九州にてプランナーの経験を経て、NTTドコモ、西部ガス、ほっともっと、スペースワールドなど大手企業のサイトプランニングを手がける。ドコモ九州環境啓発サイトで福岡広告協会賞受賞。広告のウェブプロモーションと、ユーザ視点のプランニングを得意とする。ビジネスチャンス誌で連載コラム「営業マン100人分のホームページの育て方」を執筆。また、「アドテック九州2014」を始め多くの企業や学校でも登壇。
池宮 愛児(いけみや あいじ)
1976年、福岡県生まれ。Webディレクター。
2002年デジタルハリウッド(福岡校)を卒業後、地元福岡のWEB制作会社にウェブデザイナーとして就職。2008年よりデザイナーからディレクターへ転向。地元企業を中心としたウェブサイトの立ち上げから運用のコンサルティング業務に携わり、数多くの実績を積んだ後、株式会社ディーゼロへ移籍。サイト運営で培った経験を活かしたユーザー視点の企画・提案で信頼を得る。また、日本ディレクション協会九州支部の活動においてセミナーを行うなど若手のウェブディレクター育成にも取り組んでいる。
日高 信生(ひだか のぶお)
1977年、宮崎県生まれ。Webデザイナー。
山口大学教育学部卒。日本デザイナー学院グラフィック科卒業後、設立したてのディーゼロに入社。以降ナショナルクライアントをはじめ、大小さまざまな規模やジャンルのサイト制作に携わる。デザインしたサイトは1000以上。
屋代 敬介(やしろ けいすけ)
1976年、宮城県生まれ。Webデザイナー。
福岡大学工学部卒。2000年よりデザインプロダクションにてWebサイトのデザイン、およびソフトウェアや情報端末のUIデザインなど様々なデジタルコンテンツ開発のデザイン業務に従事。2008年、株式会社ディーゼロに入社。スタイリッシュなデザインを中心に幅広いデザインをこなすディーゼロのトップWebデザイナーの1人。
益井 健太郎(ますい けんたろう)
1976年 大分県生まれ。マークアップエンジニア。
2005年デジハリ卒業、制作会社でのWebデザイナー経験を経て、2009年にディーゼロ入社。大規模案件の設計・制作管理・ディレクションなどを行う。制作に携わったページは10,000ページを超える。
平尾 優典(ひらお ゆうてん)
1985年 神奈川県生まれ。Webエンジニア。
2013年 アルバイトを経てディーゼロに入社。主にフロントエンドのJavaScriptをつかった制作に従事しディーゼロの技術の要。福岡のマークアップ・フロントエンドエンジニアのコミュニティに参加し、セミナーの登壇など幅広く活動。
学習期間・学習時間
学習期間:8ヶ月
学習時間:合計305時間~ ※週9時間以上の学習が目安
開講日・定員
開講日:2015年11月28日(土)予定 〈 入学締切日:2015年11月24日(火)〉
定員:16名(先着順)
サポート
- 授業を欠席した場合でも受講できる ビデオ補講制度
- 学生価格でAdobeソフトやパソコン機器を購入できる デジハリストア
- 卒業後、就職が決まるまで何度でも相談できる 永年就職サポート
- 1万件以上の求人情報サイト ワーケットキャリア
受講料
授業料/385,000円
(入学金/55,000円、設備教材費/55,000円 別途)
◎1時間あたりの授業料 ⇒ 1,166円 ~ 1,207円程度
※金額は全て税込
※お支払い方法は一括(銀行振込)または分割払い(教育クレジット)からお選び頂けます。
卒業生の声
異業種のクラスメイト達と課題に挑戦 ! 退屈知らずの毎日が30代転職の秘訣です。
吉良 真奈さん(32歳)
【前職】公務員 ⇒ 大型商業施設 Webディレクター
仕事をしながら水曜夜と土曜に週2日通学。在学中から実践力を磨けると聞いていた通り、取り組む課題は現場さながら。Webの知識ゼロだった私は出勤前などを勉強時間にし、休みの日は教室に顔を出して課題に取り組みました。そして、スクール併設の制作会社の強力な就職サポートで、卒業前に転職成功! 現在は、天神の商業施設でホームページ制作を担当しています。ファッションの流行を発信したり、お店の来店促進の手伝いをしたりと充実の毎日。あの時一歩踏み出してよかったです!
ネットショップを自宅で制作・運営 ! 子育てとの両立も◎
稲吉 詩織さん(35歳)
【前職】アパレル販売 ⇒ アパレルメーカー Webディレクター
ちょうど大手ネットショップが開業し、売り上げを伸ばし始めていたので挑戦したくて。現在は3歳の娘の子育てをしながら、自宅でサイト制作・運営をしています。ユーザーが購入検討しやすいよう、着用イメージや着用者のコメントを提示したり、知恵を絞るのが楽しい。路面店では10枚しか売れなかったシャツが、ネットショップで6千枚も売れるという大事件がありました!売り上げに貢献できるとやりがいも倍増です。入学前は、メールを打つのにも苦労していた私がネットショップを運営。挑戦して良かったです。
受講生の声
ただ勉強するだけではない学校だと思います。学内では定期的にセミナーやイベントも開催され、授業以外で学べることがたくさんあります。また、他クラスとの交流もあるため、人脈も広がり、とてもプラスになりますよ。
原口 佳輔(22歳)
未経験から学習できるカリキュラムで安心できます。Web/デザイン業界で活躍されている講師によるライブ授業では現場の声を直に聞くこともできます。そして、受講生1人1人が、熱い思いを持って受講している学校です。
井上 知美(28歳)