
「テクノロジーで、持続可能な明るい未来社会をつくる」を掲げるlanitech合同会社は、「子育てと仕事をHAPPYに!」をコンセプトにママの就労支援事業を推進するLIFULL FaM(株式会社LIFULL)と共に、Webやデザインスキルを活かして“場所・時間にとらわれない働き方”を実現する女性ロールモデルを招いたトークイベント「ママの“前職スキル”が輝く!わたし流キャリアのつくり方 〜Web×デザインで広がる“柔軟在宅ワーク”のリアル〜」を2025年7月16日(水)に開催いたしました。
「母になったからこそ、働き方を“選びたい”」あなたへ

「保育園に預けて、また前みたいにフルタイムで働く? 正直、不安が大きい」
「キャリアを積んできたけれど、今の自分に“できること”って何だろう」
「本当はもっと、自分の可能性を試してみたい――」
そんな葛藤を抱えながらも、
今日も子どもの笑顔のために、自分の想いを後回しにしていませんか?今回開催したイベントは、
そんなママたちの「心の声」を聞き、そっと背中を後押しするような時間でした。
登壇ロールモデル

田井 さや さん
※STUDIO松山会場にて登壇
愛媛県松山市在住/小2男の子と年長女の子の母。
給食委託会社で栄養士として11年勤務するなかで「働く母の生きづらさ」 を痛感。
2023年2月に退職し、在宅ワークを目指して同年6月に
デジタルハリウッドSTUDIO松山 Webデザイナー専攻・主婦ママクラスに入学。
2024年1月、栄養士 × Webデザイナーとして開業。
現在はほぼ在宅でWeb制作・SNS広報・レシピ制作などを手がける。
「仕事も育児もお金も諦めたくない。そんな想いで日々ゆるっと奮闘中です。」

横田 萌 さん
※STUDIO千葉会場にて登壇
東京都渋谷区出身、2児の母。
展示会やハイブランドのプロモーションなど空間デザイン業界でスーパーバイザーとして約15年勤務。
コロナ禍と子どもの小学校入学を機に働き方を見直し
デジタルハリウッドSTUDIO千葉 Webデザイナー専攻・主婦ママクラスへ入学。
現在はフリーランスで家族旅行の計画をサポートするサービス「mairu.」を運営。
イベント企画に携わるほか、LIFULL FaMではディレクターとしても活動中。
趣味はサッカー観戦と建築巡り。「最近のマイブームはドライレモン!」
ファシリテーター紹介

佐々木 優子 さん
※オンラインにて登壇
LIFULL FaMパートナー
青森県八戸市出身、1児の母。高卒、正社員経験なし。二十歳で声優を目指し上京するも挫折。
その後、接客業・コールセンター・工場軽作業・イベントMC・総務・役員アシスタントなど多彩な職種を経験。
育休・復職を経て自己理解の大切さに衝撃を受け、今後の生き方を模索。
現在はFaMパートナーとしてディレクションやイベント運営サポートに携わりつつ
ハンドメイド作家・宅録ナレーター・動画講座販売など「今できる小さな一歩」を積み重ね
“好き”と“得意”を仕事に変えるチャレンジを続けている。

清水 麻奈美(しみず まなみ)
※STUDIO千葉会場にて登壇
デジタルハリウッドSTUDIO千葉
主婦ママクラス全国版運営
千葉県柏市出身、2児の母。
航空会社のグランドスタッフとしてキャリアをスタートし、
結婚・出産を経て “もっと自分らしく働きたい” と独立。
ブランディングデザイナー/パーソナルコーチとしてフリーランスで活動し
デジタルハリウッドSTUDIO 全国版 主婦・ママクラスの運営も務める。
直感と好奇心を軸に学び続けること、新しい体験をすることがエネルギーの源。
いつか娘たちと絵本を出版することが最近の夢。
登壇者のリアルストーリーに、共感の嵐。
栄養士として11年働いた「たいちゃん」

自分の目指す子育てと仕事の両立を目指して、デジタルハリウッドの「主婦ママクラス」に飛び込んだたいちゃん。
今は、栄養士×Webデザイナーとして、心も時間も自分らしく生きる働き方を実現しています。
空間ディレクター15年のキャリアを手放した「もえちゃん」

自分の事業を育てながら、今、LIFULL FaMでディレクターとして多様な働き方を支援中。
「選べる人生は、自分の手で取りにいける」と背中で語る姿、そして今後の夢を語る姿に、会場が何度も頷いていました。
心を揺さぶった参加者の“声”
イベント終了後に寄せられたアンケートには、こんな声があふれていました。
- 全体を通して感じたのは、自己理解を深めていく大切さ。 自分の得意不得意やできることできないことなど、とにかく言語化して自分のことを深掘りしていくことが、その次のステップに必要不可欠だと感じました。
- 登壇者の皆さまの経験談を聞かせていただき、
歩みをとめずに一歩ずつ進めば、出会いがあったり気づきがあったりする中で自分を知っていき、仕事に繋がって行くんだな
と勇気をいただきました。
- 不安をエネルギーに変えていけば形になる/目の前の心が動くことや、小さな心の動きを大切にする/なぜを深掘りし、モヤモヤを言語化する/継続する/自己理解の5つが、
この先自分がどうしていくか考える上で大きなヒント
となりました!
-
デザイン以外で自分ができる事と、デザインの仕事を掛け合わせる事で、就業のチャンスは意外とあるかもしれない
と思うことができました。今、自分が携わっている仕事や趣味を、更に深掘りして取り組む事で、新たなチャンスに繋がるかもしれないという希望が持てました。
-
主婦ママクラスで学んだ「時間の尊さ」を改めて感じながら、アーカイブをウルウルしながら視聴しました。
自己理解を深めて、自分の意志で働き方や生き方を選んでいる皆さんの姿が素敵で「でも、今もがいている自分も悪くない。私は私なりに頑張ろう」と、たくさんの勇気をもらえました。デジハリ、そして関わっている皆さんと出会えたこと、卒業後もこうして先を走る方々の空気を感じられるイベントに参加できることに、心から感謝しています。
-
「夫に謝らせたい」って、笑ったけど泣きそうになった。
強くてかっこいい。
- FaMパートナー登録はしてたけど、
もっと本気で動いてみよう
と思いました。
-
育休中ですが、自分にできることをコツコツ続ける
ことと、自分の気持ちややりたいことを言語化して、周りにも伝えていきたいです!
- SNSアカウントを実際に動かそうかと考え中 です。アカウントは作っていたけど、発信は怖くてしていなかったので。つながりを作ってみようと思います。
「学ぶこと」が“再スタート”を支えてくれる
主婦ママクラスだから、できたこと
主婦ママクラスは、オンライン完結型の講座ではありません。
むしろ、校舎に通うからこそ得られるリアルな交流とつながりが、大きな支えになります。
- 未経験スタートでも、育児中でも、自分のライフスタイルに合わせて学べる
- 同じ境遇の仲間と励まし合える環境
- 講師・サポーターも子育て経験者が多数在籍
もちろん、補助的にオンライン学習も用意されていますが、
「週1でもいいから校舎に通って、直接話せること」が、やる気を保ち、挫折を防いでくれるのです。
卒業後も「ポートフォリオ添削」や「クライアントワーク」など、“その先”を見据えたサポートが充実しているのも、他にはない強みです。
LIFULL FaMだから、叶えられること

- 子育て中でも挑戦しやすい柔軟な在宅ワーク
- スキルに合わせて選べるお仕事
- 案件に関わりながら、スキルアップも実現
ただのマッチングサービスではなく「ママであることを前提に応援してくれる」から、安心して一歩が踏み出せます。
選択肢があるって、心が自由になることだった。
このイベントを通して、私たちが一番伝えたかったこと。
それは「母になったからこそ、未来を選び直していい」というメッセージです。
キャリアを止めないために、暮らしを犠牲にする必要はありません。
どちらも諦めない「しなやかな選択肢」は、ちゃんとここにあります。
キャリアを止めず、暮らしも諦めない。

母になって、働き方の“正解”がわからなくなった人へ。
何かを捨てなきゃ進めないって思い込んでいた人へ。
大丈夫。
キャリアも、暮らしも、わたしが選んでいい。
そんな未来を一緒に描ける仲間が、ここにはいます。
次は、あなたの番です。

あなたも「主婦ママクラス」で働き方の選択肢を広げませんか?

自分らしく、子育てしながら仕事もしたい!
- 未経験からでも、子育てしながら学んでみたい!
- 将来のための仲間づくりがしたい
- ちゃんとしたスキルを身につけたい
- 子育てと仕事の両立を成功させた先輩からノウハウ教えてほしい!
デジタルハリウッドSTUDIOは、家庭や育児と両立できる最新の働き方&学び方に対応しています。
「自分らしい働き方をめざす」皆さんの目標達成を全力でサポートします。
STUDIOでは毎日見学&個別説明会を開催しています(要予約)

『毎日をもっと楽しくしたい』『自分にしかできないことを見つけたい』『クリエイティブなスキルを磨きたい』
デジタルハリウッドSTUDIO松山では、みなさまの人生を変えるサポートをしております。
個別説明会では、あなたの経験や将来の展望を伺いながら、今後のアクションについてご提案させていただきます。
お話を聞くだけでもOK!ぜひお気軽に個別説明会へお申し込みくださいませ。
(オンライン説明会も実施中!)
SNSでSTUDIOの雰囲気がわかる!
