【イベントレポート】セミナー『クリエイティブの力でまちづくり』を開催しました!
\天草市×クリエイティブ企業と考える地方創生/
皆さん、こんにちは!
先日、デジハリ天草が拠点を置くASUKAMA(アスカマ)works stationにて、
『クリエイティブの力でまちづくり』
と題したセミナーを開催しました。
多くの方にご参加いただき、クリエイティブな視点で地域活性化を考える貴重な機会となりました。
セミナーの内容
本セミナーでは、地域の魅力を引き出し、新しい価値を創出するためにクリエイティブの力をどのように活かせるかについて、ゲストスピーカーを迎えてお話を伺いました。
第一部【講演】「クリエイティブの力で地方創生」
デジタルハリウッド株式会社 執行役員 XWORKS事業部長 齋藤 知也氏
第一部では、デジタルハリウッド株式会社の執行役員である齋藤知也氏を講師に迎え、デジタル技術とクリエイティブな視点を融合させた地方創生の取り組みについてお話しいただきました。自身が取り組んでいる北海道岩見沢での事例や今後の展望を具体的に紹介していただきました。
XWORKS:xWORKS(エックスワークス) | デジタルハリウッド
第二部【トークセッション】「熊本で輝くクリエイティブ企業〜成功事例から学ぶ地域との共創〜」
株式会社CONTORNO 代表取締役 宮﨑 弘喜氏
第二部では、株式会社CONTORNOの代表取締役宮﨑弘喜氏を迎え、熊本で活躍するクリエイティブ企業の成功事例をもとに地域との共創についてディスカッションを行いました。地域の魅力を最大限に活かしながら、企業がどのように地域に貢献できるか、多様な視点から議論が交わされました。スピーカーの方々からも意見が飛び交い、地域資源を最大限に活かすアイデアの交換が行われ、とても有意義な時間となりました。
株式会社CONTORNO:CG映像制作会社 | 株式会社CONTORNO(コントルノ)
参加者の声
セミナー後のアンケートでは、
「まちづくりにクリエイティブの視点を取り入れることの重要性がよく分かった」
「実際の成功事例を知ることができ、地域活動のヒントになった」
「まちづくりについて、改めて学びになった点がいろいろあった」
といった嬉しいご感想をいただきました。
今回のセミナーを通じて、クリエイティブの力がまちづくりに果たす役割の大きさを再認識しました。
今後も地域活性化に繋がるイベントやワークショップを随時、企画し配信していきます。

公式SNS
Facebook https://www.facebook.com/dhw.amakusa
Instagram https://www.instagram.com/dhw.amakusa/
入学を検討されているみなさまへ

リスキリング補助金で受講料が最大70%補助対象に!
個別でのスクール説明・相談の場を随時ご準備しています。
デジタルハリウッドSTUDIO熊本が経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択されました!
( リスキリングを通じたキャリアアップ支援事事業 リンク先:https://careerup.reskilling.go.jp/ )
諸条件を満たすことでデジハリ熊本を受講する際の受講料が最大70%補助されます。(詳しくは
コチラ
)
制度についてはもちろん、デザイナーの仕事についてもっと詳しく知りたい、どんな風に学習するの?
・・・などなど、デザインの仕事についてや学習方法など、なんでもご相談ください!
ご来校・オンラインと選択できます。まずは下記より申込フォームへお進みくださいませ。
お電話でのお問い合わせ:0120-810-357
公式LINEでお問い合わせ:ここをクリック