
Webデザイナー専攻のライブ授業を一般公開します!
STUDIO京都では「オンライン動画学習 」×「マンツーマン個別指導」×「クラス授業」を組み合わせ、Webデザイナーの必須スキルから実務ノウハウまで、自分らしく、より実践的に学ぶことができます。中でも、もっとも実務に近い内容をお教えするクラス授業、通称ライブ授業を一般公開いたします。

ライブ授業とは?
STUDIO京都の受講生向けに行う、クラス制授業のことをライブ授業と呼んでいます。現役クリエイターが講師を務め、座学やワークショップ形式で実務に活きるスキルやノウハウをお教えします。
ライブ授業を体験してみよう!
今回のテーマは「Webサイト公開までに必要なこと」。Webデザイナーの仕事は、Webサイトを作って終わり!ではありません。プログラムの実装、サーバーへのアップロード、運用・保守などなど。この授業ではデザインやコーディングが終わった後、Webサイト公開までに必要なことについてお話します。
実務面から見たWebデザインを紹介する、STUDIO受講生にも人気の授業です!気軽に学んでみたい方や、Webデザイナー専攻を受講検討中という方は、この機会にぜひご参加ください。
※デザイン初心者・未経験の方でも受けていただける内容です。
※お席に限りがございますので、定員となり次第、受付終了します。
講師のご紹介

田中 良典(たなか よしのり)
Webデザイナー/デジタルハリウッドSTUDIO京都 講師
京都市伏見区出身・在住
2001年、家電量販店の販売員で現場のコーナー作りにデザインに興味を持ち、辞めてWEBを学ぶ。当初は転職希望、仕事の紹介を受けて気づけばフリーランスのWEBデザイナーになる。2007年、株式会社を設立後、2019年、解散。またフリーランスのWEBデザイナーに。WEBサイト立ち上げからリニューアル、改善のためのアドバイス、SNSの使い方やネタの提供など、「作る」「教える」「続ける」ことを主体に制作業をしています。
詳細
日時 | 10月18日(金)19:00~20:00(18:30受付開始) |
---|---|
場所 | デジタルハリウッドSTUDIO京都 |
内容 |
|
対象 |
|
定員 | 5名 |
参加費 | 無料/要予約 |