
Webデザイナー専攻のライブ授業を一般公開します!
STUDIO京都では「オンライン動画学習 」×「マンツーマン個別指導」×「クラス授業」を組み合わせ、Webデザイナーの必須スキルから実務ノウハウまで、自分らしく、より実践的に学ぶことができます。中でも、もっとも実務に近い内容をお教えするクラス授業、通称ライブ授業を一般公開いたします。

ライブ授業とは?
STUDIO京都の受講生向けに行う、クラス制授業のことをライブ授業と呼んでいます。現役クリエイターが講師を務め、座学やワークショップ形式で実務に活きるスキルやノウハウをお教えします。
ライブ授業を体験してみよう!
今回のテーマは「Webディレクション」。Webサイト制作においてもっとも重要なデザインする前のお話です。Webデザイナーの仕事では、はじめの企画・構成がその後の制作の全て(デザインやコーディング)を左右します。そこで、デザインする時間以外の重要性について、実際の制作現場のやり方を参考に考えていきます。
Webデザインの受注から制作までを紹介する、STUDIO受講生にも人気の授業です!気軽に学んでみたい方や、Webデザイナー専攻を受講検討中という方は、この機会にぜひご参加ください。
※デザイン初心者・未経験の方でも受けていただける内容です。
※お席に限りがございますので、定員となり次第、受付終了します。

講師のご紹介
株式会社CROSSWISH
デザイナー 山崎 岳史
京都市出身・在住
Webサイトのデザインが主な業務で、その他、コーディング、CMS(WordPress)構築など。デジタルハリウッドSTUDIO京都にて講師業を行う。趣味はスポーツ全般、主にサッカーです。
詳細
日時 | 4月20日(土)15:00~16:00(受付開始:14:30) |
---|---|
場所 | デジタルハリウッドSTUDIO京都 |
内容 |
|
対象 |
|
定員 | 5名 |
参加費 | 無料/要予約 |