※このイベントは終了しました!
デジタルハリウッドSTUDIO沖縄で初開催となる
プロジェクションマッピングセミナーです!
・プロジェクションマッピングとは
「プロジェクションマッピング」というのはプロジェクション(=投影)とマッピング(何かに割り付けるという意味)が合わさった言葉で、単に平面に映像を投影するのではなく、投影する対象(立体の建造物など)に映像を張り合わせるという映写方法のことです。
東京駅やディズニーランドをはじめ、全国各地で様々な規模のイベントが行なわれているので、
ご存知の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
今回そんなプロジェクションマッピングについて、
プロクリエイターとして活躍されている藤川佑介(VJ USK)氏を招いて、
実施方法や、投影する映像の作成方法について解説いたします。
最後には、実際にセミナー会場でプロジェクションマッピングも体験できるそうですよ(≧▽≦)
VJなどの映像クリエイターの方はもちろん、映像に興味ある方は必見の内容になること間違いなしです!
沖縄ではめったに聞けないセミナーとなっておりますので、
ぜひご興味がある方は、ご予約してくださいね♪
イベント詳細
プロジェクションマッピングをおこなう際には、
プロジェクションマッピングのソフトと投影する映像素材が必要になります。
今回のセミナーでは、GrandVJ XTとAfter Effectsというソフトを使用して、解説していきます。
・GrandVJ XT
プロジェクションマッピングのソフトで投影するオブジェクトに合わせて
映像を補正したり、表示する映像を切り替えたりします。
また、エフェクト機能で映像に変化を加えることもできます。
▼オフィシャルサイト▼
【受講における注意事項】
- 本講座はセミナー形式です。ハンズオン形式ではありません。
- お客様がパソコンをお持ち込みいただくことは可能ですが、弊社からのお貸出しはございません。
- 電源および無線LAN環境はご用意しておりません。
スケジュール
◆10/1(土) 16:00~18:00
16:00 - 17:30 プロジェクションマッピングについて
・プロジェクションマッピングを実施するためには
・GrandVJ XTでプロジェクションマッピングを作成
・After Effectsで映像素材を作成
・プロジェクションマッピング披露
17:30 - 18:00 ネット動画について
・ネット動画とは
・ネット動画コースで習得できること
・卒業生作品紹介
講師紹介

藤川 佑介(VJ USK)氏
携帯電話向けFlash Playerのプロジェクト参加をきっかけに、VJや映像製作などの活動を始める。
現在はTV、PVなどの映像制作、書籍の執筆、デジタルハリウッドの講師やプロジェクションマッピングセミナーなども全国で行い、 人材の育成や地域との交流にも積極的に力を入れている。
また、ageHa、WOMBなどの東京のクラブを中心に
VJ USKとして出演し、
各種イベントでプロジェクションマッピングなどの演出も手がけている。
主な著書
■自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方
■写真加工・グラフィックデザインもAfter Effectsで。
■これからはじめるプロジェクションマッピング
イベント概要
内 容:プロジェクションマッピングセミナー
(GrandVJ XTでプロジェクションマッピング映像を実施してみよう!)
日 時:10月1日(土)16:00~18:00(開場15:30~)
場 所:那覇市久茂地1-2-20 OTV国和プラザ1F 「デジタルハリウッドSTUDIO沖縄」
(※ご来場の際は、公共の交通機関をご利用いただくか、周辺のコインパーキングなどをご利用ください。)
定 員:30名様(先着順)
参加費:無料(※事前お申し込みが必要になります)
お申込み:下記イベント申込みフォーム、またはフリーダイヤルやメールにてお申し込みください。
[メール] okinawa@dhw.co.jp [電話]
0800-500-0481(フリーダイヤル)
[受付時間:火~金 10:00~21:00 / 土・日 10:00~19:00 ※月曜・祝日定休]